東豊線

新山線は国道230号線を主に走りますが、毎年渋滞することで有名です。
そこで、少しでも混雑を緩和しようとこの路線ができました。
帰省にギリギリ間に合います!是非ご利用ください。
専用軌道も整備し、表定速度アップにも貢献しています。
なお、駅間キョリは始点からの合計です。
手稲前田
0.98
手稲高校
1.21
前田11−10
1.51
前田11−7
1.81
前田11−6
2.1
前田11−5
2.76
新川西1−4
3.08
新川西1−3
3.33
新川西1−1
3.78
新川4−20
4.23
コーチャンフォー新川通店
4.6
新川4−17
4.98
新川4−14
5.29
新川3−13
5.6
新川3−12 専用軌道↓
5.9
新川2−10
6.15
新川2−8
6.33
新川2−7(札幌新道)
6.63
新川処理場前
6.94
新川1−4
7.37
新川1−2
7.64
八軒10−西1(ことに栄町線)
7.95
北24西16
8.31
北24条郵便局
8.64
北22西13 併用軌道↓
9.01
札幌工業高校
9.36
北18西15
9.66
北15西14
10.0
北13西12
10.22
北11西13→桑園駅へ ↓専用軌道
10.93
北6西10 ↓併用軌道
11.3
北5西9
11.6
北1西11
11.93
s西11丁目
12.07
中央区役所前(市電)
12.37
南4西10
12.67
南6西11
13.02
南9西10
13.22
札幌中央病院前
13.6
大田歯科医院
13.95
山鼻小前
14.3
南16西11
14.69
南19西11(環状通)
15.05
石山通(市電)
15.35
南23西11
15.83
南27西11
16.13
南警察署前
16.67
南小学校前
16.96
札幌南整形外科病院前
17.32
南35西11
17.65
南37西10
18.04
南39西11 ↓専用軌道、高架
18.38
豊平川さけ科学館前
18.81(この間に札幌南車庫)
五輪橋内科病院前
19.41
ニトリ川沿店
19.8
川沿6−2
20.12
川沿8条郵便局前 ↓併用軌道
20.4
川沿小動物医院
20.8
川沿11−2
21.16
川沿14−2
21.52
川沿16−2
21.92
川沿18−2 ↓専用軌道、高架
22.51
石山小前
23.07
ジェームス石山店 ↓併用軌道
23.48
ヴィクトリアステーション石山店
23.8
石山南小前
24.16
石山1−9
24.51
ふじのさわ内科クリニック
25.02
スーパーセンタートライアル藤野店
25.62
藤野3−7
25.88
藤野地区センター図書室
26.28
藤野3−9
26.67
藤野公園
27.03
しらかば台南病院
27.62
みすまい診療所 ↓専用軌道、高架
28.03
簾舞中前
28.56
みすまいファミリー歯科前
28.9
みすまい児童会館前 ↓地上
30.53
豊滝(道の駅道路情報館)
31.07
豊滝小前
32.68
アイヌ文化交流センター
35.78
定山渓温泉病院
36.92
定山渓ビューホテル前 ↓併用軌道
37.3
定山渓まちづくりセンター
37.6
定山渓万世格ホテルミリオーネ前
38.0
定山渓小
38.4
定山渓浄水場前 ↓専用軌道、地上
39.98
豊平峡温泉

http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=210688686767717141473.00049878a9e4ac82ee091&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&ll=42.95144,141.151936&spn=0.001743,0.005472&z=18

新定線建設計画概要(項目は仙台市営地下鉄東西線のものを引用しました)
項 目 計 画 概 要
建設区間
(起点)手稲前田
(終点)豊平峡温泉
営業キロ 39.38km
軌 間 1,067mm
線路規格 電気方式 直流 600V(架空単線式)
車 両 M1000形
編成車両数 開業当初 ピーク時2両編成  オフピーク時1両編成
必要車両数開業当初 未計測
運転方式 ワンマン運転方式
運転時隔 開業ピーク時2両:3分00秒
建設費 計算中億円(億円/km、高架のため)
工 法又は構造
路面部: インファンド工法
高架部:橋梁

わかんない駅 (後ほど)
車庫 札幌南車両基地 (地上式) 施設
変電所 5箇所(手稲前田、桑園、川沿8条、豊滝、豊平峡温泉)
信号保安設備 自動列車停止装置(ATS)


東西線を整備する目的
・エコに貢献する
・専用軌道や優等列車の採用で、速達性の向上を目指す
・車がなくとも生活できる交通の発展を担う
・住宅地を沿線に誘導して、コンパクトな都市への変化を促す
・段差のない車両を使用することで、気軽な路面からの乗り降りを可能にし、どんな人にでも楽に乗れるようにする

最新情報&更新情報

2010.8.17 北海電鉄がホームページに移動しました
2010.9.17 東豊線の路線情報を掲載しました